走り方

 走り方がかっこいい人とユニークな人っています。それが自分の息子だと気になりますよね。

 

 僕も自分の息子の走り方を保育園の時に見た際に「アッ、かっこワルww」って感じたのを覚えてます。

走るときに「ピョン」って一回飛んでから走り始め、いかり肩な感じで振った腕を後ろに引いた腕は

バトンをもらう時に用にピーンと伸ばしてました。やっぱり、周りの子に比べると遅い方でした。

 

素人目に走り方で気になるのは、、、

①スタートダッシュの時の姿勢

②設置した足が「つま先」「かかと」「べた足」なのか

③腕の振りや腕のポジション

④足の上げ方、歩幅

⑤走っている時の姿勢

脚の遅い子は上記のポイントが不格好な感じを受けます。

 

脚の早い子は上記のポイントが下記の様に感じます。

①重心が低く、徐々に高くなっていく

②足の接地面は例外なく「つま先」

③腕の振りは回転が早く、ワキはしめている

④モモがしっかり上がっており、歩幅は最初は短く、徐々に大きくなっていく

⑤上半身はあまり力が入っておらず、猫背ではなく姿勢が良い、バネを感じる

…僕の個人的な見解なので、色々なご意見はあろうかと思います。

 

ダッシュが早い人は子供でも大人でもポイントを押さえた走り方をしています。

多くの球技で走る事を前提にしており、スポーツのベースの部分ですよね。

 

サッカーの練習の中でも、「ラダー」や「短いスプリント」や「長いスプリント」などあります。

今後はもうちょっと意識して教えてあげられたらな~と考えてます。

 

子供達自身が意識して、イメージする事が出来ればスグに早くなりますし、

今後の成長過程の中で筋肉がついていくときに正しい形で身体が出来ていくので、

大人になっていく過程でも非常に重要な要素だと思います。

 

ご家庭でも皆さんでお話してみて、公園で走りあってみてはいかがでしょうか??

 

…「パパは昔は足が速かったんだよ」っていうありがちなセリフを言うオジサンの独り言でした。